Cormorant 指南書

 

今回は新機体であるCormorant(コモラント)について書いていきます。クールタイムなしで最高時速205キロで移動可能、かつ瞬間最高火力を叩き出せる魅力的な機体ですが、操作や立ち回りの難しさが伴う機体ですので、その両面お伝えできればと思います。

 

f:id:hariblo007:20190212032429j:image

 

目次

 

 

 

基本性能

 

性能

・初期性能(T3)

f:id:hariblo007:20190212033529j:image

・限界値

タワーHP:15000程度

APFS・HEAT耐性:

脚部HP:11000程度

飛行スラスターHP:5500程度

コアHP:6000程度

最高速度:55km/h程度

最高飛行速度:205km/h

最高飛行加速度:30m/s^2程度

レーダー距離:1100m程度

レーダー反射断面積:80%

 

 

 

評価

火力:★★★★★

速度:★★★★★

耐久:★★☆☆☆

 

軽武器×2+中武器×2で全機体最高クラスの火力を出すことができ、ダッシュアビリティとは異なり、クールタイムなしで飛行変形時最速205km/hで飛び回ることができる。最高のパワーと最高のスピードを兼ね備えた機体。ただし、機体自体に耐性がついておらず、装甲のスロットが4つと少ない※1ので耐久性はやや低めである。そして、扱い方もやや難しい。理由は以下の通り。

※1 Raveger・M.A.O.・Nelly・Cormorantの4機体を一括りに中機体としてカテゴライズされているが、装甲のスロットが4つで移動速度が速めのスピード型の中機体(Raveger・Cormorant)、装甲のスロットが5つと硬いが移動速度が遅めの耐久力型の中機体(M.A.O.・Nelly)に分かれる。

1.飛行の上昇下降ボタンが存在し、他の機体よりも操作量が必然的に増える。

 

2.機体変形時は中武器×2は使用不可であり、解放するには機体変形後2〜3秒ほど時間が必要。そして歩行は遅め。火力を出すためには隙のある歩行形態にならなければならない。

 

3.飛行時は翼を広げることから横に長く、砂漠の街中といった場所を苦手とし、戦う場所を選ばなければならない。

 

4.レーダー反射断面積が110%とTirpitzに次いで大きい数値。比較的敵に見つかりやすいことを表している。それでいて機体は大きめで被弾しやすい。

 

つまり、デカイ(被弾しやすい)・遅い(武器解放までの時間、二足歩行での移動速度)・脆い(素の耐性なし、スロット4)で、倒されやすい負の三拍子揃っている。近接機体として使うにはリスクが大きく、現状では厳しい立ち位置にいる。

 

また、攻撃時にも気をつけるべき点がある。飛行時は機体が若干前のめりの状態になっているので、狙ったところへ当てるには機体をほんの少し仰け反らせて攻撃するとよい。ただし、攻撃時動きながら攻撃することを勧める。狙撃しやすいからといってホバリング状態で攻撃すると、相手にこちらのスラスター(飛行を可能にしている部位。ここを破壊されると飛べなくなる)を狙われるといった危険がある。脆い機体ということを意識し、常に攻撃と移動をセットに考えて隙のある時のみ、飛行状態を解除して4本の武器の攻撃を浴びせると良い。

 

武器との相性

〜通常武器〜

・Tormentor:★★★★☆

Mangler:★★★★☆

Sting:★★★★☆

 

・Sarisa:★★★★☆

・Hammer:★★★★☆

 

どれも甲乙つけがたい。自分がどのように立ち回りたいかによる。無難なのはTormentorSarisaHammerをつけたセットアップ。最高火力を目指すならManglerにSarisa。機体が脆いことから敵と対面する時間が短いStingをばら撒くのも悪くない。

 

装備との相性

〜胴体〜

軽装甲:★★★★☆

中装甲:★★☆☆☆

重装甲:★★★★★

 

先述したようにCormorantは非常に脆い機体である。重装甲を多めにつけて耐久性を高めたい。

 

〜脚部〜

飛行加速装置:★★★★★

最高飛行速度:★★★★☆

歩行加速装置:★★★☆☆

脚部装甲:★★☆☆☆

 

飛行状態での活動時間が圧倒的に長いので、飛行状態の強化パーツをつけたい。中でも、飛行時の切り返しが素早くなり、敵の攻撃をかわしやすくなる飛行加速装置は必須級。最高飛行速度の強化パーツは1つ装備するだけで最大11km/h上昇する上がり幅の大きいものになっているので、1つ装備するだけでも性能に影響を与えやすい。この2つを混ぜて自分の扱いやすい比率を見つけることが重要だろう。

 

〜コア〜

レーダー:★★★★☆

システム:★★★★☆

ステルス:★★★★☆

EM回路:★★☆☆☆

 

上空からステージ全体を見渡すことができるので、遠距離型の機体にするのであればレーダーにしたいところだが、Tirpitzなどの敵の遠距離機体が非常に怖い。ステルスをつけて被弾距離を減らしていくのもアリだろう。また、耐久性に難があるので少しでも硬くするという意味ではシステム強化も悪くない。個人的には、遠距離型ならレーダーorステルス、近距離型ならシステム強化を勧めたい。EM回路は、Fulgurを食らった時点でスラスターを破壊されて飛べなくなるといった致命傷をもらうことは間違いないので、食らわないことを前提に他のパーツをつけたい。

 

Javelinの避け方

スロットが4つの機体は移動速度が速いため、発射から着弾までの時間がかかるHEAT武器(Sting・Sarisa・Javelin)による攻撃は避けることができることを前提とし、基本的には少ないスロットをAPFS耐性に特化させると良い。そしてCormorantの場合は、機体自体に素の耐性を持っておらず、負の三拍子が揃っていることから脆い。特殊な意図を持っている場合を除いて、APFSの重装甲多めがベターであると考えられる。しかしながら、飛行時移動速度が速いとはいえ横幅が広いCormorantがJavelinを避けるのは容易ではない。そこで場面ごとに使える4つの避け方を紹介する。

 

 

 

(Javelinが飛んでくるのを早めに気づいた場合)機体上昇ボタンを押す

Javelinは性質上、  上に向かって発射→追跡→ターゲットに向かって落ちる  ので、上に追跡してくることはない。早めに気づいた時はJavelinが落ちてくる前に上昇ボタンを押すことで回避することができる。ただし、気づくのが遅れて、既に迫ってきた時に上昇ボタンを押すとJavelinに当たりにいってしまうことになる。


f:id:hariblo007:20190217052048j:image

f:id:hariblo007:20190217052052j:image

*上昇ボタンを押すだけなので非常に簡単で良いが、何もない上空に身を晒すのは危険を伴う。特にbot(npc)は反応が早いので、かえって狙われて余計にダメージをもらうこともしばしば。またJavelinの追尾効果で、途中で上昇をやめてしまうと当たってしまうのでしっかりと見送ることが必要。

 

 

飛んできたJavelinに対し機体を横にして移動する

Javelinが既に迫っており、①が使えない時はこちらを使おう。飛行状態のCormorantは横幅に広いが、縦に長いわけではない。移動速度自体は速いので、横幅が当たらないように進行方向に対して横に少し動けばRavegerやM.A.O.といった機体と同様にかわせるのである。ポイントは機体を横にして避けることである。機体の向きをそのままに避けてしまうと、横幅が広いため羽に当たってしまう。

case1:機体を横に向ける→移動


f:id:hariblo007:20190217041901j:image

f:id:hariblo007:20190217041857j:image

case2:機体を横に向けずに移動⇒ヒット


f:id:hariblo007:20190217042443j:image

f:id:hariblo007:20190217042224p:image

*⑴飛んできた方向を確認

⑵飛んできたJavelinの方向に対し機体を横にする

⑶移動する  

簡単なのですぐに習得できるはずである。

 

 

(飛行速度が十分であれば)そのまま突っ切る

それなりに飛行速度が出ている時であれば、そのまま突っ切るだけでJavelinをかわすことができる。ただし初速に近い速度ではかわせない時があるのと、あたりに障害物が散らばっていると飛行が妨げられてJavelinに当たってしまうので、周りの確認も必要。


f:id:hariblo007:20190217041944j:image

f:id:hariblo007:20190217041939j:image

*超シンプルだが機体速度さえあれば高確率で避けられる。こちらは条件が2つ(機体速度と前が広いこと)あるので、汎用性があるのは②

 

 

飛行変形時のモーションを利用する

以上3点は飛行状態での避け方になるが、4つ目では二足歩行時の避け方を紹介する。Javelinが目の前に迫ったタイミングで飛行変形ボタンを押す。そうすると変形モーションがJavelinを避けてくれる。タイミングがやや難しいが慣れればある程度かわせるはずである。


f:id:hariblo007:20190217042037j:image

f:id:hariblo007:20190217042041p:image

*やや分かりにくいが、右脇の下からすり抜けている。当たった場合エフェクト(以下画像)があるので当たっていないことがわかる。
f:id:hariblo007:20190217042224p:image

②と④が最も使う場面が多いので、習得しておきたい。④はタイミングが若干シビアなのでタイミングの練習が必要。

 

基本的な立ち回り

以下は、主がオススメする各装備の組み合わせの立ち回りである。

Tormentor+Sarisa装備の場合

高速移動できる飛行状態で遠距離から機動力の高い軽機体の妨害目的で、Tormentorをチクチクと当て続け、チャンスがあれば鈍足機体(TirpitzやNelly)にSarisaをぶつけていく。敵の射程外から一方的にTormentorを撃ち続けることが可能で、Tormentorのノックバック効果で敵の軽機体を封じる役割としては強力。弱点としては、射線を通しやすい空中から撃てるのが強みの反面、空中に遮蔽物がないことが射程の長いTormentorやSarisa、TirpitzのInquisitorに弱い。おそらく最も無難なセットアップだろう。

 

Sting+Hammer装備の場合

脆い反面、移動速度が速いことを生かしてStingをあらゆるところから飛ばす役割。高速移動で射線を素早く変えながら敵にダメージを与えていき、チャンスがあればHammerをぶつけていく。仮に敵が追いかけてきたとしてもHammer×2で対抗できるので自衛力も低くない。ただし、どこにでも出没することができるMITEには気をつけたい。死角から飛び込まれてFulgurをもらうと深手を負うこと間違いなし。普段の対戦においては、火力が特に高いというわけではないので使いにくいかもしれないが、分隊戦においては新しい引っ掻き回し役として個人的に最も期待しているセットアップ。

 

Mangler+Sarisa装備の場合

B.o.T史上最高火力を叩き出せるセットアップでロマン砲。フルバーストで2万以上のダメージを与えられる。近接機体として使うには非常に脆いので、対戦の最終局面に出してタイムアップで落とされることのない短い間に暴れまわってもらうとよいだろう。中機体とは対等に戦えるが、軽機体にはFulgurが脅威なので対面はなるべく避けるべし。中武器をHammerに変えると火力は落ちるが安定感は増す。

 

役割

陸からの強烈な一撃と空中からの支援攻撃が主な役割となる。つける武器によって役割が大きく変わってくるので一概に言いにくいが、基本的には妨害役としての役割が多くなりそうである。高速移動で敵の攻撃を躱して無力化していき、味方が攻撃しやすいように支援することが求められるであろう。

 

 

入手

現在は2400円の課金でのみ入手可能(過去にイベントの景品として配られていたことがある)。操作性が難しく立ち回りも難しいが、魅力がたくさん詰まっている機体なので是非乗ってみてほしいです。ただし、こちらも以前のNelly・MITEと同様に次の課金機体と入れ替わりで、課金せずともEC購入可能になると思われるので無理に課金する必要はないです。無課金でも遊べるのは嬉しい点ですしね!